整体マッちー の日記
-
『世界フィギュアスケート国別対抗戦2015』での珍道中。
2015.04.18
-
16・17日と二日間続けて『世界フィギュアスケート国別対抗戦2015』を見に行ったのですが、行き帰りだけでも珍道中でした。
雨の予報だったけどまだ降っていなかったので、今のうちに・・・と思って電車に乗って原宿へ。
もう競技が始まっていたので、少しでも早く行こうと間違いのないように、JR渋谷駅のホームで駅員さんに確認。
「すみません・・・原宿方面はこっちですか?」
まるで、初めて行く人みたいに・・・。
でも、反対ホームでした^^;
『東京に何十年住んでるんだ!』と、思わず自分で心の中でツッコミを入れました(笑)
なんとか原宿に着いた途端、バケツをひっくり返したような雨が・・・。
傘をさしても関係ない位の雨の中やっとのことで国立代々木競技場に到着して、席が島中なのに途中から入った私は邪魔になりながら着席。
やっと落ち着いたかと思いきや、傘の置き場所に困ってまるで応援のバトンのように傘をあちらこちらに(笑)
周りの人には大変ご迷惑をおかけしました^^;
席は2階席ですが前の列で、とても見やすかったです。
くっきりという訳ではありませんが選手の表情も分かりました。
いつもテレビで見るのとは違う角度から、全体を見ることが出来たので満足ですしオススメです!
出来るだけ競技の邪魔にならないようにと黙って静かに見ていましたが、羽生君が転んだときには思わず大きな声を出してしました・・・。
帰りは帰りで、急いでいたので乗り換え口の近くで乗ろうと、先頭車両の場所で電車を待っていたつもりが・・・一番後ろに・・・。
無駄に歩く羽目になりました(笑)
後日、スタッフから『乗り換えが楽なので、副都心線を使えば良かったじゃないですか?』と言われましたが、知らない電車に乗る勇気がなかったんです(笑)
これだけ大騒ぎしたので、今後もし国立代々木競技場に行く機会があっても今度は問題ない・・・はず?
http://seitai-matchy.boo.jp/new
